週末のおはなし。
土曜日は、有明で開催されていたJAFAフォーラムに参加♪
わたしは昨日、3講座を受講させていただきました。
久しぶりにしっかり参加できて、とてもフレッシュな気持ちで吸収できました!
学ばざるもの教えるべからず…
いいレッスンをするには、いいレッスンを受けるのが1番!
養成コースのときからの信条です。
なかなかまとまった時間をとれずにいたので、今回は楽しみにしてました(^_-)-☆
レッスン枠にはフリークのみなさんも多くご参加でした。
なおさら、LIVE感もありますねっ!
まずは、この方!!
レベッカ・スモールさん( ´ ▽ ` )ノ
指導の的確さ、無理のない展開、それを判断する観察力、飽きさせないプレゼンと…
指導の素晴らしさや基本的なテクニックの大切さを感じつつも!
とてもヒューマニティ溢れる魅力がとっても親しみ深く、まわりに配慮する常識的なところも大好きです。
ありがとうございました!
スポーツゲイトマネージャーのさなえと一緒に(^_-)-☆
お次は
MEGADANZ
MADOKA
初めての方がたーくさん♪( ´▽`)
それなのに、みなさん踊るのが好きっていう気持ちが溢れててとても良い雰囲気でした!
MADOKAセレクトの多彩なジャンルを踊った60min♪
あっという間で、純粋に楽しんじゃいました(^-^)/
MADOKAのナチュラルな気づかい溢れるリードも毎度ながら素晴らしく、ダンスの楽しみ方をたくさんたくさん教えてくれました!
上手いなぁ♪( ´θ`)ノ
マネージャーさなえも…得意というレゲトンはじめ楽しそうに踊ってましたψ(`∇´)ψ
MEGADANZに興味を持って質問してくださる方、最近また増えていて嬉しいです!
ガーン!
写真…撮るの忘れました(゚o゚;;
そして、ランチを忘れて踊りまくりです。
LATIN EXPRESSION CON SALSA
金子智恵先生
金子先生、パワフルぅ~(((o(*゚▽゚*)o)))
そして、みんなをしっかり見てくれてるっていうあの安心感は
レベッカさんと同じように絶大!!
サルサの基本から、シンメトリーに展開する手法など丁寧に説明してくださりました。
何といってもサルサのリズムとパーカッションの音がソウルに響きます\(//∇//)\
こころの感じるままに楽しく気持ち良く踊れてしあわせでした!
ありがとうございました(*^^*)
海外コンベンションでも活躍する山川清志くんと長瀬朝子さんもいっしょにパチリ(^_-)-☆
清志くん、がんばってるなぁ!
朝ちゃんもとある共通点アリ!
ということで、これから何かしらご一緒できたらいいなぁと思わせられる魅力あるお二人です(#^.^#)
レベッカのダンスクラスは、
講座をとってたのですが踊らず見学。
勉強になりました♪( ´θ`)ノ
楽しそう!
よしっ!やってみよう!
なかなか大変そうだけど(^^;;
みなさんが楽しまれる姿に背中を押されました。
会場では、
ラディカルフィットネスのオフィシャルウェアでお世話になってるウェザーさんの野口さん
気仙沼の藤野恵美先生のお姿も!!
先生は、みずから被災されながらも体操指導の活動を震災直後からいまもずっと続けられてます。
支援物資や義援金など送らせていただいたり、
昨年8月には陸前高田市にて支援活動でお世話になりました。
来月も気仙沼の支援活動に伺う予定なので、お話もいろいろできてよかったです!!!
大塚フィットネスプロスタッフでご一緒の野村健一郎さんと島田厚くん
どんなトークが聴けるのか、パフォーマンスもさることながらそちらの方も楽しみに参加されてた方も多かったのではないでしょうか\(//∇//)\
愉快な方々です♪
福岡ESTA香椎店の古屋さん
久しぶりの、そして思わぬ再会に大興奮でした♪( ´▽`)
8時間×3日間×3シーズンの研修をともにした仲間達のことは、
とても気にかかっていたので近況を聴けて嬉しかったです!
みんな、がんばってるね(^_-)-☆good!
石川から福島美和子インストラクター
知り合ってからなんだかんだ長く、いつ会っても久しぶりなのに久しぶりな感じがしない美和ちゃん(笑)
元気で楽しい参加者のみなさんと♪
いつもお世話なっていますファンフィットクラブの古村パパさんママさん
ありがとうございました(#^.^#)
来月はJAFAフォーラム関西!!
★3月23日(金)★
心を込めて、出し惜しみなく精一杯担当させていただきます!!
今回、参加したことでいろんなイメージがわきました。
気合い十分☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
3講座★
がんばるので、応援してくださいね♪
みなさま、よろしくお願いしますm(_ _)m
ん~!
楽しみっ(((o(*゚▽゚*)o)))