新元号が決まった日![日本]()

11:30a.m.に発表ということで、
ギリギリ間に合い
TVで中継を観ることができました🖥
カズのメッセージより![照れ]()

* * * * * * * * *
新年度です!
そして、新元号「令和」が発表されました。
人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められているとのこと。
とても素敵ですね。
私の名前にも「和」が入っておりますが、「和」という漢字が大好きです。
弊社も「和」のこころをもって人と人の繋がりを大切にし、笑顔を創り幸せを繋ぐ企業であり続けたいと強く考えています。
私たちに出来る事を全力で。
引き続き、新年度も宜しくお願い申し上げます。
平成31年4月1日
株式会社Vivicious Works Japan
代表取締役 鑄山 和裕
* * * * * * * * *
さまざまな選択の中で生きる日々。
何を食べよう
これを食べよう
次に何をしよう
先にこれをして、後でこれをしよう
誰に連絡しよう
あの人に連絡しよう
いま何て言おう
この言葉を発しよう
その選択の連続が生き方、すなわち人生になるのですね![照れ]()

その選択の判断基準が自分の信念に則っているか則っていないかということを大切に、移ろう時代のなか、有限である自分の人生を、まわりの人たちと心を寄せ合って幸せを分かち合いながら生き抜きたいとあらためて思うばかり![ダイヤモンド]()

先月、お誘い頂き、岡崎で開催されたとある茶会に参加させていただきました。
会場は小高い丘の上にある「甲山閣」
ただ、和菓子を頂いてお茶を飲みに行く、というだけではなく、礼を重んじる心、高尚なコミュニケーションの世界。
人間力が試されるような場にも感じて、着ていく私服(私服でどうぞということで甘えて)から、ソワソワドキドキの準備でした👀✨
背伸びをしても仕方ない、未熟すぎる身ではありましたが、せめて失礼が無いようにとつとめて振る舞うことを心がけたのでした。
ネット環境にある方なら、日本全国津々浦々、さらには海外でも聞くことができます!!
お時間合いましたら是非聴いていただけたら嬉しいです![ニコニコ]()
この日お連れ頂いたのは、母校の4つ上の先輩であり、茶道教室に一緒に通ってる茶道歴的にもベテランであるヨシエ先輩で、そのヨシエ先輩の同級生さんが所属されてるお社中のお茶会ということでしたので、どこかホッとするような気持ちにも🍵
感想は、
お抹茶の美味しさに感動!!!
クリーミーで抹茶のお味もちょうど良くて、こんな風に人の手で点てれるの!?というくらい![おねがい]()

そして、
師範の先生のステキさに感動!!!
言葉にするのは難しいけど、とにかく素敵だったのです。
帰り道は、東岡崎駅まで20分くらいゆっくり歩き、名鉄の電車の中も、その後のランチも、ずぅっとお茶の話をしていろいろと学ばせていただきました![笑い泣き]()
![お願い]()


菜の花🌼
ツボミが大好きです![ウインク]()

茶会後に、なんと!!
水屋(レストランで言う厨房のような、スタッフさんが茶会のための道具やお菓子やお茶などを諸々準備する場所)に招き入れてくださり、さらに師範の先生から、あっという間にわたしなんぞのためさっとお渡しくださったのがこちら。
初めて会った相手に対してためらうこともなく、敬意を表してくださる。
とてもお偉い方なのに、茶道を始めて3ヶ月のわたしにも丁寧に接してくださり、「続けるともっと楽しくなるわよ」とお言葉もくださる有り難さ![ガーベラ]()

一茶席25名のぎゅうぎゅう感も楽しかったですし、40分ほどあったのでもちろん足はしびれましたが、しびれを通り越すとラクになる感覚さえ感じたり、茶碗の数々がとても特徴的で拝見の時間もとても楽しかったです![チュー]()

いやいや、まだまったく茶碗の名前や種類、特徴なんかも無知過ぎてお恥ずかしい限り
伸び代大ということで、前向きに頑張ろうと思うのでありました![パー]()


ゆめのたね放送局 愛知スタジオ
聴いて頂いてるでしょうか![口笛]()

いよいよ放送回が60回に及ぼうとしております🎧
スケジュールの関係で、最近では毎回ふたりで収録するばかりではなく、1人で30分の番組をお話することもちょくちょくあったりします![笑い泣き]()

ふたりでも、噛み合っているようで噛み合ってない?みたいな日もあって、どこかからツッコミをいただくのではないかとヒヤヒヤしたりも![アセアセ]()

インターネットラジオ
土曜 15:00〜15:30
フィットネスLIFEを応援する
『きょうもヴィヴィシャス日和』


そして、
そして、
この度誠に光栄なことに、
本来ならお一人お一人に、日ごろの感謝の気持ちとご報告をさせていただくべきですが、この場をお借りしてお伝えさせていただきたいと思います。本当にありがとうございます![お願い]()
インストラクター・オブ・ザ・イヤー2018 最優秀賞
に選出して頂き、受賞しました![ダイヤモンド]()

クラブビジネスジャパン様発行の『NEXT』(インストラクター・トレーナーのためのキャリアマガジン)は、毎月膨大な情報量ととても信憑性の高い業界随一の冊子です。
デジタルBOOKでもご覧になれます![キョロキョロ]()

すべては、この業界に入るきっかけとなった方々や、これまで学びを頂きお世話になった先生方や魅力溢れる素晴らしい先輩方、刺激を与えてくれる同志の存在、慕ってくれる後輩たち、お仕事を通じて関わらせて頂いてるみなさま、そしてレッスンにご参加くださるお客様の存在ありきでの受賞だと思っています。
本来ならお一人お一人に、日ごろの感謝の気持ちとご報告をさせていただくべきですが、この場をお借りしてお伝えさせていただきたいと思います。本当にありがとうございます

ヴィヴィシャスCASTはもちろん、登録インストラクターや日頃から関わってくださってる方々と受賞を共に喜び分かち合えたこと、ヴィヴィシャスを応援してくださってる企業様が誇らしげに自分ごとのように自慢してくださることも、とても嬉しかったです![爆笑]()

さぁ、またここから出発!
という意気込みでおります![龍]()

元気をもらう最近のヘビロテ曲は
全力で歌って踊ってくれた甥っ子のさっくんに感動してハマりました![笑い泣き]()



最後までお読みいただきありがとうございます![照れ]()

では、このへんで。
ごきげんよう![クローバー]()
