Quantcast
Channel: 奈蔵和香のヴィヴィシャスなブログ 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 600

もうすぐ誕生日のお祝い、ありがとう!な想い

$
0
0
朝から集中力高くミーティングしていると、
いないはずのメンバーが扉から入って来た。

「ナニ?ドシタ?ナンカアッタ???」
と心配になるわたしをよそに、みんなで大合唱音符

トランプハートHappy birthday to you〜ルンルン


お誕生日のお祝いサプライズ流れ星
{7E21D6D5-DC98-4C55-9C7D-3D3E6F7467CC}

きゃーーーん、嬉しいラブラブ
完全にサプライズでした!!!
(カズは仕事が入ってしまい、女子会みたいな図)


仕事に集中していて、当日になってもまだ実感湧かないのではと思っていた分、針が大きく揺れて、お祝いしてもらったことで思いがけずに浮かれてしまいました誕生日帽子


このブログも久しぶりに更新してるにも関わらず、テンション高めの嬉しさ全開になってて、少々目がチカチカされているかとあせる
失礼しております。。


その後も、プレゼントの「開けてコール」で盛り上がり続けるなか、欲しかった〜イエローハーツ可愛いグリーンハーツオシャレブルーハーツなアイテムが箱から出てきて、もはやニヤニヤが止まらずプレゼント


プレゼント選びには、
どうやらアドバイザー役をお願いした模様ひらめき電球
MIKAちゃん、アドバイスありがとうねハート



虹CASTとの出逢いはそれぞれ

最初にふたりきりで話した場所は、いまでも覚えてる。
「一緒に歩んで行きませんか」
言葉は違っても、その想いを伝え、頷いてくれたときからすべては始まった。
一人ひとりが素晴らしい強みやパッションを持っていて魅力もたっぷり。
人としてもビジネスパートナーとしても、とても興味深い人たち。


虹CASTそれぞれに想いがある

だからこそ、個人としての理念も大切にしてもらっている。
その想いが融合することで、クリエイティブに実践力豊かになっていき、社会貢献のための影響を及ぼせると信じているから。


バックグランドも経験も指導歴も想いも異なるメンバーが、こうやってみんなでヴィヴィシャスのCASTとして活動してくれてること自体、奇跡みたいなことキラキラ


寄せ書きの色紙には、
いつものわたしをしっかり分析されてるメッセージが温かい言葉で書かれていて、みんなの想いがただただ嬉しくて目がウルウルしましたぐすん

カズ、ひとみさん、YUKIKOちゃん、梨沙、美香子、タマちゃん、いつもありがとうハート


夜は、いつものメンバーでお祝いしてくれた日本酒

お店の佇まいも、店内の空間も、全員女性で切り盛りされてるパッションも、すべてが美味しいお料理の数々。

本当に幸せな夜でしたダイヤモンド
{8A98851F-E93A-4D90-A9F5-95FE226CDA29}

{6DDF7DF0-4E39-415B-A8F9-A7390FC0D32E}

{6CA834D9-FFA0-46EF-B20E-1361C3EABE34}

{0A17BA96-5BA3-480D-B688-0513A8EB2F89}

{0833948E-CA48-4005-82A2-9F77FAA9D460}

{7E22E227-1695-40A4-8320-59FE978FF843}

{FA4D5E8C-B68A-462B-833E-1610C0C20ED2}


たくさん笑って
ワイワイ盛り上がって
夏の予定なんかの話題になったりもして
{9D867C01-EF9D-4639-90A1-95E9852306A5}
幸せな1日に感謝ラブラブ


お祝いしていただくことは本当に有難いこと。
胸がいっぱいになります。


お祝いするって、そのお祝いする誰かを想うことですよね。
想ってることの表現。
その人の喜びを、自分の喜びであると伝えること。
{DC77F1B0-9538-49DB-8A3D-2F82939D67D9}
想われること
想うこと

もう何年前だろう。
たぶん10年以上前だったかな。
リスペクトしてる友人で番組ディレクターのやっさんが手渡してくれた本。


この本を読んで、一歩前に足を踏み出せた感触があったから、引っ越しするたびに一緒に連れて来てる本。
また読んでみよう、ってたびたび思ってる本。


心からお祝いしてくれる人がいる。
ただただ、幸せ。


わたしもお祝いする時はありったけの心を込めてしたいなとラブラブ


今日は養成同期・同級生のスミレの誕生日🎂

なんと、わたしの誕生日の前後は、大切な友人たちの誕生日ラッシュ!!
なので、毎年お祝いし合うのが習慣。

みんなのお母さんは、同じ時期に妊婦生活を送り同じ時期に病院で出産を迎えたのね。
こうしてずっとお祝いし合っていける友人たちとの出逢いにも感謝キラキラ


そして、
恩返しできるようにまた頑張ろう

と、心に念じるのでありましたグッ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 600

Trending Articles